さらば、金欠! マネーレコーディングで脱・浪費 & 消費見直しで、お財布も心もゆとりある生活を!

f:id:chiharu09432:20170812003624j:plain

主に給料日前、気づけばお財布がほぼすっからかんで、ひもじい思いをされた経験のある方もいるのではないでしょうか??

そこまで行かなくても、お財布が思ったより軽くなってる、なんてことのある方も少なからずいるのでは??

今回はそんな状況から抜け出すための方法について書いてみました。

何にお金を使ったか? まずは記録をつけてみる

まずは何にお金を使ったか?記録をつけましょう。
これを、マネーレコーディングといいます。
食費や光熱費、交際費といった大まかな付け方でもかまいませんが、誰と食事に行ったとか、衝動買いしてしまった、とか、できるだけ詳細に記録しましょう。
1ヶ月、根気よく続けます。

スマホアプリを使えば簡単に記録ができ、項目別にどのくらい使ったか一目瞭然になるのでオススメです。

お金の使い道は消費、浪費、それとも投資? 記録を分類してみよう!

マネーレコーディングができたら、記録を分類してみましょう!
お金の使い道は、以下の3タイプに分けることができます。

1. 消費
→生活していく上で必須な出費

2. 浪費
→必要性のない、無駄な出費(無駄遣い)

3. 投資
→将来の支払った以上のリターンが期待できる出費

以上を踏まえ、上でマネーレコーディングした内容を消費、浪費、投資のいずれかに分類していきます。

この時ポイントになるのが、その目的。
使った本人の目的次第で、お金の使い道がどのタイプにもなりえるのです。

例えば、仕事帰りに唐揚げ弁当を買って帰ったとしましょう。
一見、消費のように聞こえるかもしれませんが、もし仕事の合間に食事をすませ、本来不要な買い物だったとしたら…??
これは浪費に分類することになります。

また別の例として、少年ジャンプを買ったとしましょう。
こちらは浪費のように思えるかもしれませんが、仕事でクライアントさんにわかりやすい例え話をするための購入であれば、投資、と捉えることもできます。

まずは脱・浪費! 少しずつでもOK!

マネーレコーディングした内容を分類できたら、その内容を見直して次に繋げます。

まずは浪費に注目し、減らしていきましょう。
いきなり全て削る必要はありません。

例えば、毎週末同僚と上司の愚痴など、あまり生産性のない飲み会をしていたならば、2週間に1回にしてみる、
毎日ついお菓子を衝動買いしてしまうのなら、週末のご褒美だけにしてみるとか。

少しでも達成できたら、自分を褒めてあげるのも忘れずに。

ちょっとずつ、できるところからやっていきましょう!

次に消費の見直しを!

次に消費の見直しをしましょう。
生活に不可欠なだけに、見落としがちな分野でもあるのですが、実は大幅に改善できる分野でもあります。

例えば、
スマホを格安スマホに変える
・保険料を見直す
・お茶は自分で作って持参する(→水出しでできるものもあります)

などなど…

こちらもできるところから少しずつやっていきましょう!

終わりに

いかがだったでしょうか??

多くの人が、普段何気なく使ってしまっているお金。
マネーレコーディングで、その使い道を知り、無駄をなくして、お財布にも心にもゆとりある生活をしていきたいですね。