なんと最高還元率3%!? つみたてNISA@楽天証券 ~ マネーブリッジ×ハッピープログラム×毎日つみたてで超!おトクに ~

前回、つみたてNISA@楽天証券のつみたて方法についてご紹介しました。
ものによっては、楽天ポイントの付与アリ!
将来の備えになって、さらに今現在にだって嬉しい!
今回は、つみたてNISA@楽天証券で、楽天スーパーポイントがもらえる方法について、
まとめてみました。

 1銘柄月3,000円以上なら、楽天証券口座で決まり!

毎月の積立金額が1銘柄当たり3,000円以上になるなら、
楽天証券口座から毎日つみたて
がいいでしょう。
この方法だと、なんと
最大3%の楽天スーパーポイントのポイントバックを受けることができる
のです。
利用するのは、「マネーブリッジ×ハッピープログラム」
ここで、マネーブリッジとは、楽天証券楽天銀行の口座を連携するサービスのことで、
自動入出金の他、普通金利が優遇されたり、取引ごとに楽天スーパーポイント
たまったりします。
一方、ハッピープログラムとは、楽天銀行の優遇プログラムで、残高や取引回数に応じて、
ATM利用手数料の無料回数や他行振込手数料、楽天スーパーポイント獲得倍率が
増えるものです。

毎月つみたてとマネーブリッジの機能により、楽天銀行の取引回数が月当たり
30回以上になるので、3%の楽天スーパーポイントの付与を受けられます。
f:id:chiharu09432:20190219232702p:plain
※〔図は右記より拝借〕楽天スーパーポイントが貯まって使えるハッピープログラム|楽天銀行

ただし、最低つみたて金額は100円で、つみたてる商品の全合計ではなく、
1銘柄で100円以上設定する必要があるので、1銘柄当たりのつみたて金額が
月3,000円未満の場合は計算上、毎日つみたてはできないことになります。

 1銘柄月3,000円未満なら、楽天証券口座 or 楽天カード決済で!

では、1銘柄月3,000円未満しか積み立てられない場合についても書いていきます。
筆者も、月に5銘柄、1,000円ずつみたてることにしたので、このパターンが当てはまります。
このケースでは、上記と同様、
楽天証券口座で「マネーブリッジ×ハッピープログラム」を使うか、
楽天カード決済
にするとよいでしょう。
還元率は両者とも1%と、上記には及びませんが、楽天スーパーポイントの付与を
受けることができます。

 終わりに

いかがだったでしょうか。
プログラムをうまく活用して、現在も未来も豊かな生活を送れるようにしていきたいですね。

 参考

www.rakuten-bank.co.jp

www.rakuten-sec.co.jp